牛田という高立地にハードボイルド賃貸ルームを計画中です。
工務店不動産の良いところは他ではないアレンジで賃貸ルームを安価で作ることができること
デザインから製作まで一貫することができる不動産屋さんはないでしょうね(笑)
人口減少の中、普通の賃貸を造っても家賃を下げても空室が埋まらないということが
今後出てくれるでしょう。
やはり個性が大切です。
かっこいい男の(女)の隠れ家を作ります。
探偵物語的なね(笑)
お楽しみに!!
転勤シーズンがやってきます。
私のパパ友は転勤が、来年持ち越しになり祝賀会を開きました。(笑)
コンビニ・スーパー・食べ物屋さんがないなど、牛田は便利が悪いと言われる方も
いらっしゃいますが、治安よく教育に関して言えばすごく実感できるほど良い場所。
その他の特徴としては、ほうずき祭り、早稲田神社のお祭り、防災祭り、公民館祭りなど
小さな街ですが、たくさんのお祭りが催されるという所も年々魅力が増えています。
近くにビックウェーブというスケート及び体育館
チケットが手が入りにくいですが
「ズームズームスタジアム広島」に自転車で行ける(笑)
ていうのも魅力の一つです。
牛田も広く、地域によっては大きく差が出てきます。
住宅街で賃貸、分譲地の件数が少ないので
社宅や地元住民の方が多く牛田の便利さを実感される方は
あまりいないというのが現実。
牛田が住みたい街ランキングに上位にならない理由です。
~牛田人から見た牛田人気エリア~
1.牛田中
牛田の町で唯一区画整理がされた場所で唯一全体平地
競うように高級住宅が建設されています。
2.牛田旭1丁目
小学校廻りに限り平地だが少し外れると道幅が狭くなり山道
3. 牛田本町4丁目5丁目
平地であるが道がとにかく狭い牛田大通り側にビルが立ち並ぶため
場所により日影担っている場所が多くある。
建物が隣接しているため風の抜けが悪い
共通的に牛田大通に面した北側のエリアはビルが立ち並んでいるために
どうしてもぬけが悪い感じです。
ウシタクラースは工務店不動産会社が運営する不動産情報サイトです。
工務店不動産は、インスペクション(住宅の健康状態をチェックする)、管理、営繕管理
及びリフォーム&リノベーション、外壁、屋根すべての修繕に一貫体制で行うことで
安心した不動産販売、仲介、管理を行うことができます。
相続物件に対するアドバイスや貸家経営アドバイサー(有資格者)
による中古貸家や新築貸家のご相談もお受けいたします。
このブログでは、中古住宅や見極め方やゼネコンでマンション現場監督を
してきた目で話す中古マンションの見極め方など他ではない情報や面白いネタなどを
掲載していきますので是非チェッくしてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
03/7 「ちょい悪男の住処 賃貸ルーム」 牛田不動産 牛田賃貸
03/6 ウシタクラース牛田賃貸知恵袋 「牛田賃貸」「牛田不動産」
01/16 間違いだらけの中古物件 中古物件の選び方 「裏側」
01/9 間違いだらけの中古物件 中古物件の選び方